禅寺坂アート展に参加しました。

更新日:2020年10月12日

久しぶりにアート展に出展しました。
富山市八尾町の旧町西町で禅寺坂アート、10月10,11日お天気に恵まれ開催しました。
コロナ事情で30年近く続いている坂のまちアートは中止になり、その中のおもしろおじさんがたくさんいる町で小規模に行われ、20点ほど絵を出しました。いやはや急の急でしたので、たいへんでしたが、案外おもしろかったです。

以前描いた「バンザイ!」曳山祭りを時代超越バージョン
いろんな方の意見が聞けました。ハハーン、絵を見てもらうとはこういうことかー。いろんな見方があるもんだ。案外こんな絵を面白い、変わってる、という人がいるのも面白かった。絵画ではないからさー。こんなのもアリなんだー。


友人が遊びに来てくれて、その時にコーヒーと一緒にお出ししたフルーツ。もうなんか描かなきゃとイチジク好きなもんで、帰られてから描いた。その他、庭のサボテン、庭のザクロ、缶のお菓子など描きました。


自粛期間によくスーパーで買って食べたおまかせ海鮮丼。うますぎ、うますぎ、ほかにもたっくさんうますぎ丼ありました。


ちょったした仕事で八尾町山間部へ取材しにいく黒瀬谷地区。そこには畏れ多い 菊の御紋 長松山 本法寺 がございます。ここにはまり、スケッチ教室もここで写生しました。山門。それはそれはすばらしい彫刻です。寺側から見た山門。緑が眩しかった。半日で描きました。


スケッチ教室で岐阜県神岡町へ行った去年のスケッチ。楽しかったな――。。。。あれも秋でした。


というわけで、描いて集めて20点。出展って恥ずかしいし、あまり積極的ではありません。自分のへたくそぶりが現実になります。隣で出展してた模型のおじさんが、あんたいいねー。絵描いて楽しかロー、こんだけいろんなもん描いて楽しかロー。と私は全く楽しそうな顔はできず、えーー、、、ひとつもー。と答えました。そのおじさんは自分の作品について目をキラキラ輝き放ち、作品の工程を話し、止まりません。楽しくてしょうがない、と語りました。すごいなーー。そんな風にはなれないけど、目を輝かすおじさんと出会ったことは収穫です。
それと、見てくださった方がいうのには、なんでも描くのだねー。と言われた。そーですね。これからもそうなるかな。どうなるかな。腕を上げたい!